教室のご紹介
柴崎校 教室長ごあいさつ
教室長 八田 輝海 先生
保護者の皆様、生徒の皆様
英才個別学院 柴崎校室長の八田輝海(はったてるみ)と申します。
簡単に自己紹介をさせて頂きます。
私は小学3年生から社会人になるまで剣道をしてきました。月曜日から金曜日まで練習、土曜日と日曜日は遠征と試合の剣道一色の生活を過ごしてきました。
そのおかげで小学、高校、大学では全国大会に出場することが出来ました。
毎日の練習は厳しく辛い時もありましたが、両親や仲間と支え合うことで乗り越えることができ、今ではいい思い出です。また、試合でいい成績を出せた時の達成感は何ものにも代えがたいものだったと思います。
目標に向かって取り組むという点では、私は勉強もスポーツも同じだと考えています。
勉強もスポーツも結果を出したいという気持ちが大切です。その気持ちを継続させ、鍛錬することで自ずと成績は上がっていきます。ただ、1人で続けていくことは、なかなか難しいでしょう。家には携帯やテレビ、マンガといった誘惑が多く潜んでいます。また、努力してもテストや試合で結果が出せなかったとき、落ち込み挫折することもあるでしょう。
ではどのようにすればいいのでしょうか。
それは同じ目標を持つ仲間を作ることです。
同じ目標を持つ仲間がいることで、何にも負けない強い心が身に付きます。
挫折した時に支え合う事が出来ます。
この柴崎校にはそんな仲間が多く在籍しています。また、生徒の学習面、精神面をサポート出来る講師も多く在籍しておりますので、どうぞご安心下さい。
生徒同士が切磋琢磨し、成長出来る教室をつくって参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
柴崎校の特徴
勉強に関してこんなお悩みの生徒さんはぜひ柴崎校へ!バッチリ解決します!
■ 定期テストの得点を上げたい!
■ 部活と勉強を両立させたい!
■ 私立中学、高校で、自分の学校に合わせた勉強がしたい!
■ テスト勉強の仕方が分からない!
■ 分からない箇所をピンポイントで解説して欲しい!
■ 受験に向けてきっちりと勉強したい!
また、保護者様のこんなご相談にもしっかりお応えしてまいります。
■ 学校の内申点を上げさせたい
■ 学校の提出物が多くて大変
■ 家でほとんど勉強しない
■ 志望校選びは何から始めたら…?
■ 中学受験の補習をさせたい
■ 推薦など、入試情報が欲しい
当学院では、
【やってみせて】どんな問題でも、まずは「やってみせる」アクションから始まる指導
【言って聞かせて】「叱る」ではなく「気付かせる」教育
【やらせてみせて】となりにいるからこど、できることがあります。
【ほめてやらねば人は動かず】甘やかしてほめるのではなく、愛を持ってほめる
の4つのプロセスを掲げております。これは単に、成績を上げる事だけを目的とするのではなく、
将来、厳しい社会の中で力を身に付けられるようこのプロセスを大切に指導しております。
現在お問い合わせいただいた方全員に、入会するしないにかかわらず無料で個別学習相談を承っております。
まずはお気軽にお電話ください。皆さんとお会いできることを心より楽しみにしております。
通学している生徒の学校
調和小学校 / 上ノ原小学校 / 国領小学校 / 柏野小学校 / 八雲台小学校
調布市立神代中学校 / 調布市立第六中学校 / 調布市立第七中学校 / 調布市立第四中学校 / 調布市立第八中学校
晃華学園 / 桐朋学園 / 都立神代高校
柴崎校 概要
教室名 | 英才個別学院 柴崎校 |
住所 | 〒182-0007 東京都調布市菊野台1-19-5 ルポゼ調布1F |
最寄駅 | 京王線「柴崎駅」北口 徒歩2分 |
行き方 | 柴崎駅北口を出たら商店街を道なりに進んでください。 焼き鳥屋さん・お総菜屋さんのあるY字路を左に曲がり甲州街道方面へ。 信号手前左手に見えてくるクリーニング屋さんとセブンイレブンさんの間に当学院がございます。 |
お問い合わせ | 英才個別学院 柴崎校までお電話ください。 042-440-0233 |
shibasaki@eisai.org |